前回は電話占いの魅力的な部分・メリットについてご紹介しましたが、後編の今回は「電話占いで注意したい部分・デメリット」について紹介していきたいと思います。
―前編『電話占いの魅力にせまる!①電話占いのメリット』をチェックする
電話占いのデメリット
顔が見えない
占い師と面と向かって相談ができる対面占いと違って、電話占いでは相手の姿や表情が見えない状態で占い師と繋がることになります。
なので中には「占い師の先生は本当に占ってくれてるの?」と疑いたくなる人もいるかもしれません。
「顔を見られずに鑑定してもらえる」というのはある意味でメリットの一つだとも言えますが、相手がどんな行動をしているのか見えない、という点ではデメリットにもなってしまいますね。
利用料金がわかりづらい
電話占いはおおむね1分ごとに値段が決まっています。「1分300円程度なら10分話しても3,000円程度だし」と油断していると、うっかり話し込んでしまって、もともと考えていた予算を大幅にオーバーしてしまうことがあります。
またサービスにもよりますが税別表示になっていると3,000円分の利用でも3,240円の支払いになるので、その点も考えながら利用するようにしましょう。
使いすぎが心配な場合は先払いのサービスを利用するのがオススメ。会話の途中でも時間が来たら通話が切れるようになっているので、鑑定の最中でも問答無用で切れてしまうことはありますが、使いすぎは防ぐことができます。
【先払いができる電話占い】をチェックする
気軽だからこそ
電話占いは自分の好きな時間に好きな場所から気軽に利用できるので本当に便利です。しかし、だからこそ依存してしまう可能性も多いにあります。相談するときには「当たるかどうか」だけではなく、占い師のアドバイスをどう受け止めてどう行動するか、自分自身でしっかりと決められるようにしましょう。
占い師選びが難しい
電話占いを行っているサービスは数多くあり、その中でも多いところでは500名もの占い師が在籍しているなど、利用者からしたら選択する自由がある分、一見メリットのようにも思えます。
しかしその反面、多すぎてどうやって占い師を選んだら良いかわからない、という方も多いのではないでしょうか。
電話占いの公式サイトでは相談内容に合わせて占い師の検索ができる機能や、コンシェルジュを配置して合う占い師をオススメしてくれるサービスが設けられていることがあるので、占い師選びに困った場合はぜひ利用してみましょう。
また当サイトのようなレビューサイトの口コミをチェックするのもオススメ。
自分と相性の良い占い師に鑑定してもらうことで結果の精度も上がると言われていますので、ぜひピッタリの占い師をみつけてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
電話占いにはたくさんのメリットがありますが、デメリットをしっかり知った上で利用する事もとても大切です。
こちらのページ『電話占いの魅力にせまる!①―電話占いのメリット』もチェックして、ぜひ賢く活用してみてください。
Lilyオススメの占い師
愛の理想を現実へ!
櫟井(いちい)スミレ 先生

所属 |
---|
電話占いピュアリ https://pure-c.jp/ |
鑑定歴 |
13年 |
鑑定料 |
1分 360円 |
櫟井スミレ先生の特徴
高純度の霊力家系のDNAを生かし、視えたことを包み隠さず伝えることで悩みを根治解決へ導く凄腕鑑定師。「苦しみの恋」から「穏やかな愛」への成長を促す“恋愛トラウマ矯正術”で、<世界一愛される幸せ>を知ることができるかも。