
復縁祈願に神社やお寺を訪れる意味とは?
どうしてもあの人とやり直したい——
そんな気持ちを抱いたとき、神社やお寺を訪れて、再度ご縁が結ばれることを願う方は少なくありません。
復縁には縁結びと「縁戻し・縁修復」が重要
よく耳にする「縁結び」は、新たな出会いや恋愛の始まりを導くご利益。
一方、復縁に必要になってくるのは「縁戻し」や「縁修復」。すでに一度途切れてしまったご縁を再び結び直すというご祈願です。
縁結びに特化した神社でも、復縁祈願に対応しているところは限られています。 復縁に強い神社仏閣は、単なる恋愛成就ではなく、人と人との“本来あるべき関係”を整えることを目的としています。
神社とお寺、それぞれの役割とエネルギー
神社とお寺は似ているようで違う性質を持つパワースポット。復縁祈願では、たとえば「お寺で心の整理をし、神社でご縁を再び結ぶ祈願をする」といった“陽陰のバランス”をとる参拝の仕方もおすすめです。
お寺:心を静める場所(陰)
→ 執着を手放し、気持ちを浄化して過去を癒す力がある
神社:願いを届ける場所(陽)
→ 気持ちを新たにして、未来を開く「始まりのエネルギー」が強い
全国の復縁に強い神社仏閣30選【地域別まとめ】
【北海道・東北地方】
北海道神宮(北海道札幌市)

北海道の総鎮守として知られる北海道神宮。
縁結びや願望成就、金運、商売繁盛のご利益があるとされ、道内外から多くの参拝客が訪れます。落ち着いた気持ちで復縁祈願ができる場所です。
011-611-0261
湯殿山神社(山形県)

日本有数のパワースポットである出羽三山の一つ湯殿山。
奥の院がある神秘の地は、古い縁を清めて、新たなご縁を導くとされて、復縁はもちろん新たな恋を目指す人にもおすすめの場所です。
0235-54-6133
鹽竈(しおがま)神社(宮城県塩竈市)

海や塩の神様が祀られている鹽竈(しおがま)神社は、海上安全や商売繁盛で人気の神社。
こちらでは浄化に良いとされる御神塩が頒布されており、この塩で悪い縁を浄化することによって新たなご縁を結んだり、復縁にも良いとされています。
022-367-1611

【関東地方】
東京大神宮(東京都)

強力な縁結びや恋愛成就のパワースポットとして特に女性から多大な信頼を得ている東京大神宮。
復縁願いや良縁を願う絵馬がずらりと並び、チケット祈願でも効果があったという声も多い人気の場所です。
03-3262-3566
今戸神社(東京都)

日本最初の夫婦神であるイザナギノミコト、イザナミノミコトが祀られている今戸神社。
“縁結び”の神社ですが、復縁を願う参拝者も多く訪れています。
招き猫発祥の地としても知られ、たくさんの招き猫が飾られていることでも知られています。
03-3872-2703
芝大神宮(東京都)

縁結び、金運向上、強運のご利益があるとされる芝大神宮。
恋愛成就や良縁守などの可愛らしいお守りもありますが、頒布が一時休止されるほど大人気の「強運お守り」なんてものも。「強運(ごううん)を引き寄せる」としておすすめです。
03-3431-4802
川越氷川神社(埼玉県)

夫婦神(須佐之男命と稲田姫命)をまつる川越氷川神社は、恋愛成就、夫婦円満、家庭円満といったご利益があるとされています。
縁守や縁結び玉など復縁にもおすすめな良縁にまつわるお守りも豊富に取り扱っています。
049-224-0589
榛名神社(群馬県)

火の神と土の神を祀る榛名神社。
古くから開運や五穀豊穣、商売繁盛のご利益があるとされていますが、近年では「縁結びの効果があった」という声も囁かれている人気の神社です。
中には復縁の願いが通ったという口コミも。
027-374-9050
千葉厄除け不動尊(千葉県)

厄除けや厄払い、方位除け、交通安全などのご利益で知られる、千葉厄除け不動尊。
不動明王の力で悪縁を断ち、復縁や良縁へと導く強力な祈願所として人気です。
0475-55-8588(9:00~16:30)
鹿島神宮(茨城県)

勝利祈願・必勝祈願で人気の鹿島神宮。復縁を含む縁結びにもご利益があるとされています。
力強いエネルギーで新しい始まりをサポートしてくれると人気の場所です。
0299-82-1209
【中部地方】
高牟神社(愛知県)

出典:高牟神社
縁結び、特に復縁を叶えたいと願う人に人気のパワースポットが名古屋にある高牟神社。
日本名水百選にも選ばれている「古井(恋)の水」という霊水を飲むことで願いが叶うと言われています。
052-731-2900
白山比咩神社(石川県)

出典:白山比咩神社
菊理媛尊(くくりひめのみこと)を祀っている白山比咩神社は、縁結びのご利益で知られています。
特に縁を結び直す神徳をもつとされており、復縁祈願者が多く訪れる場所です。
076-272-0680
戸隠神社(長野県)

霊山戸隠山のふもとに位置する戸隠神社は、宝光社、火之御子社、中社、奥社、九頭龍社といった5つの社からなる神社。
特に九頭龍社は縁結びにご利益があり、ただ良縁を結ぶだけでなく、過去の悪縁を断ち切ることで、強く良縁を呼び込むことができるとされています。
026-254-2001
氣比神宮(福井県)

北陸地方の総鎮守として知られる氣比神宮は、“氣”を整え、冷静な判断力を与えるとされており、復縁後の安定を祈願したい方におすすめ。
境内には縁結びの桜や夫婦杉があるので、しっかりパワーをいただいてきましょう。
0770-22-0794
金劔宮(きんけんぐう)(石川県)

金運アップのパワースポットとして知られる金劔宮ですが、他にも勝負運や健康運、夫婦円満などさまざまなご利益がある神社です。
古代より縁を結ぶ力をもつとされ、中には復縁祈願や再婚祈願に訪れる人も。
076-272-0131
【近畿地方】
貴船神社(京都府)

京都一の縁結びのパワースポットと名高い貴船神社。
特に磐長姫命(いわながひめのみこと)を祀る結社が、縁結び・縁戻しのご神徳があるとされており、奥宮で復縁の願いが叶うという伝承も聞かれる場所です。
075-741-2016

華厳寺(鈴虫寺)(京都府)

京都にある華厳寺。年中鈴虫の声が聞こえることから鈴虫寺と称され親しまれているお寺です。
こちらにいる幸福地蔵菩薩が、どんな願い事も一つだけ叶えてくれるとして多くの人が参拝に訪れています。どうしても復縁を叶えたい場合は訪れてみるのも良いでしょう。
075-381-3830
地主神社(京都府)

縁結びのご利益があるとして、恋愛成就を願う人たちに人気の京都地主神社。
境内にある「恋占いの石」という対になった守護石は、一方の石から目を閉じて歩き、もう一方の石にたどり着くことができれば恋が叶うとされています。
※社殿修復工事のため2022年8月19日より約3年間閉門。
075-541-2097
生國魂神社(大阪府)

縁結び・縁切りなどのご利益があり、縁を“生み直す”エネルギーをもつとされる再会祈願の神社。
特に女性に人気のある“朱の社”3社のうち「鴫野(しぎの)神社」に縁切り・縁結びや心願成就のご利益があるとされ、多くの参拝客が訪れています。
06-6771-0002
住吉大社(大阪府)

大阪最強のパワースポットとされる住吉大社は、縁結び、子宝、家内安全、恋愛成就などさまざまなご利益が期待できると人気の神社。
「再会運」「縁を呼び戻すご利益」もあるとされ、復縁成就におすすめです。
06-6672-0753
龍田大社(奈良県)

風の神様を祀る龍田大社は、風難排除、五穀豊穣など、風を司るさまざまな事象に対してご利益があるとされている神社。
停滞した関係を動かす力を与えることから、マンネリ化した恋愛や復縁にも効果が期待できると言われています。
0745-73-1138
【中国地方】
出雲大社(島根県)

「縁結びの総本山」との呼び声高い出雲大社。
全国から神々が集まる神在月(10月)には特に強力なご利益が授かれるとして、良縁や復縁祈願に訪れる人に人気となっています。
0853-53-3100
八重垣神社(島根県)

八重垣神社は、日本神話の中で素戔嗚尊(スサノオノミコト)が一目惚れした稲田姫を助けるためにヤマタノオロチを退治した舞台として知られており、良縁結びのご利益が授かれる聖地として人気です。
鏡の池に紙を浮かべて占う「鏡の池の縁占い」も有名で、復縁のチャンスを占いと祈願を行うのがおすすめです。
0852-21-1148
厳島神社(広島県)

海にせり出して建てられた美しい社殿や大鳥居で知られる世界遺産・厳島神社。
道の最高神が祀られていることから、特に交通安全や海運のご利益が知られていますが、摂社の一つである「大国神社」には出雲大社と同じ大国主命が祀られており、こちらを訪れ祈ることで縁結びのご利益があるとされています。
0829-44-2020
【四国地方】
田村神社(香川県)

五穀豊穣、商売繁昌、家内安全、諸願成就などさまざまなご利益がある田村神社。
大鳥居をくぐった先にある小さなお社「姫之宮」に縁結びのご利益があるとされ、縁結びとともに縁戻しの願掛けでも訪れる人が多いスポットです。
087-885-1541
椿神社(愛媛県)

地元では「椿神社」の愛称で親しまれている「伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)」は、縁結びや商売繁盛、健康長寿などさまざまなご利益があると言われる神社です。
復縁・夫婦和合・心の修復に力を持つとされ、復縁祈願におすすめのスポットです。
089-956-0321
【九州地方】
霧島神宮(鹿児島県)

瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)や木花咲耶姫の夫婦神が祀られている霧島神宮。
縁結びのご利益があるとされており、さらに開運や起業、転職など“再出発”を後押ししてくれる神社として、復縁祈願にも人気です。
0995-57-0001
恋木神社(福岡県)

水田水天宮の末社である恋木神社は、“恋”の文字が正式名にある唯一の神社。
その名の通り、縁結びや良縁祈願、夫婦円満のご利益があり、復縁祈願で訪れる人も多い恋愛の強力なパワースポットです。
0942-53-8625
阿蘇神社(熊本県)

全国に500社ある“阿蘇神社”の総本山が、熊本にある阿蘇神社です。
境内には、女性は右回りに2回、男性は左回りに2回回ると良縁が結ばれるという「阿蘇高砂の松」や、願いを念じ、神石を3度撫で、さらに願いを唱えることで願望成就に導くという「願かけ石」があります。
復縁祈願に訪れるのもおすすめです。
0967-22-0064
宮崎神宮(宮崎県)

神武天皇を祀っている宮崎神宮のご利益は、厄除け、恋愛成就、家内安全、安産・子育て、学業成就、交通安全、商売繁盛、開運など多岐にわたります。
厄除け祈願で悪運を遠ざけ、良縁を引き寄せたいと願う方や、復縁希望の方も多く訪れています。
0985-27-4004
祈願は“引き寄せ”ではなく“心の再起動”
神仏に願いを届けることで、自分自身の心も整いはじめます。
「このままではいけない」「想いをまっすぐ届けたい」という気持ちが、行動や表情にも変化を生み、復縁を引き寄せる土台となるのです。
また、神社仏閣の清浄な空気の中に身を置くことで、復縁を妨げる悪縁を遠ざけたり、「あの人とのご縁は本当に必要なのか」を見つめ直すきっかけにもなります。
まとめ
復縁祈願は単なるお願いごとではなく、自分自身の心を整え、再び人とのご縁を結ぶための第一歩です。
神社やお寺の力を借りることで、願いだけでなく行動にも“本気”が宿ります。
もしお近くに復縁祈願の神社仏閣がない場合は、遠隔によるご祈祷もおすすめ。神仏とのつながりを持つ占い師にご祈祷してもらったり、復縁に強いとされる神社仏閣とつながりのある地元の神社やお寺を参拝することで、心身を整えて復縁に役立てていきましょう。
Lilyオススメの占い師
諦められない想いに寄り添う殿堂入り占い師
MAI(まい) 先生

所属 | 電話占いウラナ |
---|---|
鑑定歴 | 5年以上 |
性別 | 女性 |
鑑定料 | 1分 310pt |
得意な相談
不倫、縁結び、対人関係、復縁、年の差、遠距離、転職、事業、子育て
使用占術
霊感・霊視、霊感タロット、オーラ、レイキ、祈願・祈祷、タロット、透視
MAI先生の特徴
霊視とタロットで彼の気持ちを深く読み解き、彼の意識に合わせた展開を元に改善策を示す鑑定を行うMAI先生。「ウラナ」の人気鑑定師として殿堂入りを果たし、霊氣ヒーラー、ライトワーカーとしてもご活躍されています。
MAI先生への口コミ
誰に相談しても、なかなか成就しなかった二人の恋…。MAI先生にアドバイスをもらってからすべてが動き出したんです。今、彼と一緒にいられるのは、辛い時も嬉しい時も、いつも優しく寄り添って勇気をくれたMAI先生のおかげ。感謝しています。(40代女性)
