月の力で運気をアップさせる

月の満ち欠け

月の満ち欠けの周期は約29日。新月から始まり満月を経てまた新月へ。
この周期は私達人間に様々な影響を与えています。
そのサイクルに沿った行動を起こす事で、運気アップに繋がっていくのです。

新月・上弦の月・満月・下弦の月

これが月の満ち欠けのサイクルです。1つ1つ見ていきましょう。

新月

新月は月の始まりです。
新月の時は新しことに対するエネルギーが満ちています。

起こすべき行動:新しい事へのチャレンジ

この時期に起こした行動は、月の力を借りて成功しやすいと言われています。
また、太陽と月が重なるので、自分の潜在意識と顕在意識が重なるとも言われています。
新月の時に新しく思い立った事は、あなたの心の底から欲している願望の可能性が高いです。
ですので、その気持ちに正直に、新しい事にチャレンジする事を恐れず挑戦してみましょう。

具体的な事例

  • 願い事を書きだす
  • ダイエットを始める
  • イメージチェンジをする
  • 告白する

 

上弦の月

新月から満月までの14日間を上弦の月と言います。
この時期は色々な物を吸収していきます。

起こすべき行動:勉強、成長

色々な物を吸収していくこの時期は、新月に決めた事を実行するのに良い時期です。
行動に起こせば起こすほど、様々な物を吸収して成長していきます。
体も栄養を吸収していきますので、良い物を積極的に取り入れましょう。
しかし、吸収されやすくなっているのは良いものだけではなく、悪いものを吸収されやすいので注意しましょう。

具体的な事例

  • 健康的な体作り
  • 外へアンテナを張る
  • やりたい事の基盤作り
  • 勤勉

 

満月

満月は結果が現れます。
今までやってきた事の良し悪しが分かる時期で、気分も高揚しやすいです。

起こすべき行動:見直し、準備

満月の時期は吸収が最高潮に達していますので、この時期に、今までやってきた事の結果が出やすいです。
万が一その結果が納得のいくものじゃなければ、自分のやり方を見直す方が良いでしょう。
また、下弦に向かって行くのでエネルギーは落ちていきます。
その事を受け止め準備しておきましょう。
気分が高揚しやすく感情的になりやすいので、喧嘩等に注意です。

具体的な事例

  • 現状確認
  • 月光浴でパワーを感じる
  • 瞑想
  • 不足している栄養の摂取

 

下弦の月

満月から新月までの14日間を下弦の月と言います。
この時期はエネルギーが流れ出し解放されて行きます。

起こすべき行動:調整、リセット

満月でピークに達していたエネルギーが徐々に解放されていくので、頑張るのではなくデトックスすることを心がけましょう。
浄化や放出の作用が強まりますので、断捨離や部屋の掃除等をするのが良いでしょう。
何かを止めるのも、この時期はお勧めです。
注意してほしいのは、新月までの数日は魔が差しやすくなるのだそう。
しっかり自分を持って、新月に向けて心を整え調整していきましょう。

具体的な例

  • 整理整頓
  • 体のメンテナンス(マッサージ等)
  • 人間関係のリセット
  • 禁煙

Lilyオススメの占い師

愛の理想を現実へ!
櫟井(いちい)スミレ 先生
電話占いピュアリ,櫟井スミレ先生
DATE
所属
電話占いピュアリ
https://pure-c.jp/
鑑定歴
13年
鑑定料
1分 360円

櫟井スミレ先生の特徴

高純度の霊力家系のDNAを生かし、視えたことを包み隠さず伝えることで悩みを根治解決へ導く凄腕鑑定師。「苦しみの恋」から「穏やかな愛」への成長を促す“恋愛トラウマ矯正術”で、<世界一愛される幸せ>を知ることができるかも。

櫟井スミレ先生への口コミ

櫟井スミレ先生に見てもらって本当によかった!今までたくさんの占い師に相談してきたけど、先生の言葉で気付かされました、「本当の愛」ってなんなのか。先生が包み隠さず真実を伝えてくれたから、「どんな彼でも信じよう。愛し抜こう!」って決意できました。(40代女性)
初回10分無料鑑定 櫟井スミレ先生に占ってもらう