言霊とは
言葉に内在する霊力のことを言霊と言います。
日本では昔からこの言霊という力を信じられてきました。
例えば受験生には「落ちる・滑る」を言ってはいけないとかですね。
発した言葉1つ1つに魂が宿り、その力で現実に影響が及ぼす。
それが言霊の力です。
本当に言霊に力はあるのか
これは中々難しいところ。
科学的には証明されていませんので、実際に力があるとは断言する事は出来ません。
しかし、長い間この言霊というものが語り継がれてきているわけですから、力が全くないとも言い切れないような気がします。
小さい頃、『痛いの痛いのとんでいけ~』なんておまじないをした事やされた事ありませんでしたか?
あれも言霊の力によって痛みを取り払おうとするものだと言えますね。
ネガティブな言葉をポジティブな言葉へ
ネガティブな言葉はネガティブな思考を生みます。
自分は絶対失敗すると言葉にして(あるいは心の中でつぶやいて)いては、成功するはずもありません。
しかし、これをポジティブな言葉に変えるとどうでしょうか。
絶対とは言いませんが、自分は絶対に成功すると本気で思って言葉にした方が成功する可能性があると言えるのではないでしょうか。
変換の一例
- 疲れた・・・一生懸命頑張った
- もう出来ない・・・ここまで出来て偉い
- 未熟だ・・・まだまだ伸び代がある
- 怒りっぽい・・・感情表現が素直
- 帰りたい・・・楽しみが待っている
- 自己主張できない・・・周りをよく見れている
- 頑固・・・意志が強い
- 落ち着きが無い・・・好奇心旺盛
- マヌケ・・・余裕がある
- つまらない・・・新発見の可能性あり
- 自信が無い・・・謙虚な努力家
- 落ちこぼれ・・・人生経験豊富
- 自分勝手・・・自分を持っている
- 変人・・・個性的で魅力的
- 孤独・・・周りに人がいる事を知っている
- やる気が出ない・・・他の事に興味が出ている
- 嫉妬する・・・相手の良いところが分かる
- 不器用・・・諦めない心を持っている
- 面倒くさがり・・・手抜きの天才
ちょっとこれはどうなのよ、と思うような変換もあるかもしれません。
しかし、多種強引でもポジティブな言葉に変換したほうが現実が豊かになる可能性はあるのです。
言霊の力は誰にでも起きる
言霊の力は、【何か特殊な力を持っていないと起きない】力ではありません。
いつでもどこでも、誰でも起こす事が出来る身近な力です。
一度騙されたと思って、日常生活の中でこの言霊の力を使ってみてはいかがでしょうか。
何か変わるキッカケになるかもしれませんよ。
Lilyオススメの占い師
愛の理想を現実へ!
櫟井(いちい)スミレ 先生

所属 |
---|
電話占いピュアリ https://pure-c.jp/ |
鑑定歴 |
13年 |
鑑定料 |
1分 340円 |
櫟井スミレ先生の特徴
高純度の霊力家系のDNAを生かし、視えたことを包み隠さず伝えることで悩みを根治解決へ導く凄腕鑑定師。「苦しみの恋」から「穏やかな愛」への成長を促す“恋愛トラウマ矯正術”で、<世界一愛される幸せ>を知ることができるかも。